犬に噛まれたキズ跡
◆ 噛まれて2ヶ月が経ちました ◆
犬に押し倒されて 転倒しながら噛まれてから 2ヶ月。
犬に噛まれたキズは だいたい1ヶ月くらいで治りますが、跡が少し残ります。
今回は、腕、手のひら が出血し、足はGパンに守られていたので内出血ですみました。
*噛まれてすぐは、出血が酷いので写真は控えておきます。
【閲覧注意!】ここからは、実際の傷跡の画像ありです。
こちらは 噛まれて1週間後↑
噛まれてから少しづつ あざ ができてきました。
噛まれて1ヶ月後↑
あざは無くなりましたが、キズ跡が残りました。
腕は、歯の跡が残り、1ヶ月くらいは、打撲のようなあざができていました。
犬に噛まれたのに あざだらけ⁈
アスファルトの地面で 転倒したせいなのか?と思いましたが、実は 噛まれた時の内出血とのことでした。
膝は20回くらい噛まれて 内出血しました。なんだかあざみたい・・・。
早く治るといいなぁ。
内出血したところは 2ヶ月たった今でも 噛まれたところがチクチク痛いですね〜。
しかも最後まで治らない所は、「コリコリ」していて まるで昆布みたいな触り心地⁈で、ちょっと盛り上がっています・・・。
どうやら、皮膚の中で血が溜まっている状態らしいです。
治りが遅い場合もあるそうです。様子を見ながら お医者様に相談です。
犬に噛まれた時の応急処置
◆噛まれたその場では、早めに止血。
傷口を清潔なもの(ティシュやタオル等)で押さえましょう。
※お散歩時には、ティシュやタオル、絆創膏を常に 持ち歩きましょう!
直接、皮膚を噛まれると バイ菌が凄いので、家に帰って水道水で しばらく洗い流した後に、消毒、そして絆創膏で傷口を保護しましょう。
【犬に噛まれた時の重要な事】
・噛まれた傷口は、早めに消毒!
・噛まれたら、必ず病院(外科など)を受診をしましょう!
どんなワンちゃんでも、噛まれた所はバイ菌だらけです!
感染症にならないためにも、早めの消毒が大切です。
そして 必ず病院へ行きましょう。
我が家の噛まれた回数が一番多いパパさん、出勤前に噛まれて 病院へ行けないままお仕事へ・・・。
(お家で消毒だけは やっていきました。)
すぐには行けなかったけど、後日 病院へ行きました。そして破傷風のワクチンも接種してます。
すぐに病院に行けなくても 行く時間が取れたら 早めに行きましょう。
ほったらかしは絶対ダメですよ!
そのままだと、怪我も治りにくいし、感染症が怖いです。
パパさんも、病院に行くまでは、仕事中も出血がなかなか止まりませんでした・・。
早めが大切!
病院に行った時の内容
病院は、近所の外科に行きました。
【病院での内容】
・病院では、傷口の消毒、塗り薬を塗って処置をしてくれることが多いです。
・家でもできるように、塗り薬をいただけます。(傷によって異なります。)
・痛みがある場合やお医者様の判断で飲み薬が処方されることがあります。
※感染症が心配な時など
・医者様から破傷風や狂犬病のワクチンの注射を勧められることがあります。
私も接種しました!感染症は怖いので やっておきたいですね。
噛まれた時の感想
噛まれた傷跡は、とても痛いし、ズキズキします。
本気噛みされた時は、1週間近くずっと痛かったです。
病院では痛み止めを処方される場合があります。
受診の際は、お医者様に痛みの度合いをきちんと伝えましょう!
初めて噛まれた時は、かなり動揺しました。
夜だったので救急病院に連れて行ってもらい、処置をしてもらいましたが、傷が酷くて、傷口を広げて消毒をしてもらいました。ケッコー痛いです。中年おばさん、泣きました!
病院で、包帯ぐるぐる巻きにしてもらい、鎮痛剤をいただけたので少し痛みが和らぎましたが、寝る時もしばらくは ズキズキしてました。
手を噛まれると、主婦は家事がやりにくい・・・。
これが一番困りました。
顔も片手で洗う!大変です・・・。
お風呂も、傷口を濡らさないよう、ビニールやラップで保護して入らなければいけなく、
シャンプーするのが一番大変でした。
何度も噛まれていますが、何回噛まれても痛いです・・・。
噛まれないよう、気をつけましょう!
噛まれてほっとくのは 絶対だめですよ!
※こちらの記事は、きんたんの噛み癖改善での経験、個人的な感想です。専門家ではないので 参考程度にしていただければ幸いです。