こんにちは〜。
金のハコ ブログのkinkinです。
暑い夏、愛犬の快適な暮らしのために、扇風機やサーキュレーターを導入したいと考えている飼い主さんも多いのではないでしょうか。
しかし、「扇風機とサーキュレーター、どっちがいいの?」と悩んでいる方もいると思います。
さて今回は、犬の暑さ対策として、扇風機とサーキュレーターのどちらが適しているのでしょうか?
より効果的な暑さ対策について解説していきま〜す。
扇風機とサーキュレーター、何が違うの?
そもそも、扇風機とサーキュレーターって一体何が違うのでしょうか?
私の子供の頃は、扇風機一択でしたが 最近では コンパクトで性能がいいサーキュレーターがメジャーになってきました。
扇風機とサーキュレーターは、どちらも空気を動かす家電製品ですが、その機能や用途が異なるんです。
- 扇風機: 直接的に風を送ることで、風を感じさせて涼しくさせるのが主な目的です。風量は調整でき、風向きも変えられるものが多く、手軽に使えるのが特徴です。
- サーキュレーター: 部屋全体の空気を循環させるのが主な目的です。強力な風で空気を攪拌し、室内の温度ムラを解消したり、エアコンと併用することで効率よく冷房効果を高めたりすることができます。
なるほど・・・。
(・Д・)
子供の頃 、よく扇風機の前に陣取って 風を浴びていましたよね。
使い方としては、間違ってなさそうです。
それに比べて サーキュレーターは 部屋全体に風の流れを作るのが目的だから 目の前に陣取って涼むという感じでは無いのですね〜。
犬の暑さ対策にはどっちがおすすめ?
犬の暑さ対策としては、サーキュレーターがおすすめです。
その理由は以下の通りです。
- 室温を均一に保つ: サーキュレーターは、部屋全体の空気を循環させることで、室温を均一に保ちます。犬は、室温が一定に保たれている方が快適に過ごせます。
- エアコンとの併用: エアコンとサーキュレーターを併用することで、冷房効率がアップし、より涼しい環境を作ることができます。
- 風向きを調整できる: サーキュレーターの中には、上下左右に風向きを調整できるものもあります。犬のいる場所に風を直接当てないように調整することで、快適に過ごさせることができます。
扇風機はダメなの?
扇風機は、直接風を当てることで涼しく感じることができますが、犬の暑さ対策としては、以下の点に注意が必要です。
- 風向き: 直接風を当て続けると、犬が冷えすぎたり、乾燥しすぎたりする可能性があります。
- 風量: 強すぎる風は、犬が怖がる可能性があります。
- 音: 扇風機の音に敏感な犬もいます。
実は 犬は人間のように扇風機の風で涼しく感じることはありません。
(・Д・)ノ
なぜ犬は扇風機で涼しくないの?
犬は、人間のように全身に汗腺がありません。
汗をかいて体温を下げるという仕組みは、犬にはあまり当てはまらないのです。
犬は主に、口からハァハァと呼吸をすることで体温を調節しています。
直接、顔面から扇風機をあてると 体温の調節がうまくできなくなります。
冷んやりした空間や フローリング、冷んやりマットなどで体全体を冷やすほうが 犬にとっても気持ちがいいのです。
扇風機を使う際の注意点
扇風機は犬の暑さ対策に効果がないとは言えませんが、使い方によっては効果的な場合もあります。
- 直接風を当てない: 扇風機の風を直接犬に当てると、かえって犬がストレスを感じてしまうことがあります。部屋全体に風を巡らせて、間接的に涼を感じさせるようにしましょう。
- 霧吹きと併用: 犬の体に霧吹きをかけて濡らし、扇風機を当てると、気化熱で体温を下げる効果が期待できます。ただし、犬が暑がっていない場合は、無理に併用する必要はありません。
- 静かな扇風機を選ぶ: 犬によっては、扇風機の音が苦手な場合もあります。静かな扇風機を選ぶか、犬が落ち着ける場所に設置しましょう。
- エアコンと併用: エアコンと扇風機を併用することで、より効果的に室温を下げることができます。
犬の暑さ対策のポイント
- 直接風を当てない: 扇風機もサーキュレーターも、どちらも直接風を犬に当てないようにしましょう。
- 室温管理: 夏場は室温を28℃以下に保つように心がけましょう。
- こまめな水分補給: 熱中症予防のため、こまめに水を飲ませましょう。
- 涼しい場所の確保: 直射日光が当たらない涼しい場所に、犬がくつろげるスペースを作りましょう。
サーキュレーターを高いところに 置いておくと じっと見つめてるきんたん。↑
まとめ
犬の暑さ対策には、サーキュレーターがおすすめです。
我が家も、今年から導入しました。
今までは 家にある扇風機を使用していましたが 老朽化もあり 今年からコンパクトなサーキュレーターにしてみました。
こんなにちっちゃいけど 実際、ど〜なの?
(¬_¬)って思っていましたが、想像以上に良かったです。
昔からの一般的な扇風機を使っていましたが 首振り機能は左右のみ!
しかし、サーキュレーターは上下、左右 ぐるぐるとラジオ体操で、首を回す時みたいにぐるぐる回ります。
すると、部屋中に空気が行き渡り エアコンの冷たい空気がいい感じで部屋中に混ざります。
我が家が 導入したのはこちらです↓
・コンパクトでスタイリッシュなデザイン。風量調節も簡単!
・上下左右に風向きを調整でき、広範囲に風を送ることができる。
・静音設計タイマー付き、夜間でも安心して使用できます。
・リモコンもついているのでお部屋のどこでも操作可能!
なかなか、使い勝手が良くて導入して良かったです。
(^∇^)
我が家は キッチンとリビングがつながっていて エアコンが ひとつ。
調理中は 部屋が暑くなって大変でしたが 部屋全体に空気を拡散して、気になるニオイも軽減。温度ムラもなくて、とても快適空間になりました。
犬の暑さ対策には、サーキュレーターがおすすめです。
しかし、犬の性格や体質によって、最適な方法も異なります。
愛犬の快適な夏のために、様々なグッズや方法を試して、最適な暑さ対策を見つけてあげてください。
最後までお読みいただきまして ありがとうございました。
※こちらの記事は、柴犬きんたんと飼い主の経験や学んだ事、個人的な感想です。専門家ではないので 参考程度にしていただければ幸いです。
またね〜。( ・∇・)/