日々の暮らしのあれこれも載せています

柴犬 きんたん 噛み癖 改善 修行 〜3年を振り返って〜

kuwaeru 柴犬噛み癖
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

初めて出逢ったときから 噛み癖あり!

たまたま立ち寄った ペットショップで 出逢った柴犬の子犬。
ショップの方に「抱っこしますか〜?」と誘われ 抱っこしたのが きんたん でした。

kintan
きんたん子犬の頃

パパさんは、以前飼っていた ワンちゃんとの 別れが辛かったので 犬を飼うことは ずっと躊躇していましたが、きんたんを抱っこしたら・・・。もうメロメロ〜♪
飼う決断に時間はかかりませんでした。

きんたんは、抱っこされながら パパさんの腕時計をずっとカミカミと噛んでいました。

omukae
噛んでます↑

実は、この時点が既に 噛み癖のスタートだったのです!

<span class="blue"><span class="fz-20px"><span class="fz-18px">kinkin</span></span></span>
kinkin

きんたんを飼って以来、 時々ペットショップで 他の柴犬の子犬を観ますが、子犬がみんな噛み癖があるわけではないですねぇ。噛み癖が 全くない子もいます。

その後、きんたんの噛み癖はエスカレート、私達は何も知らないで 甘噛みをさせてしまったのです。

噛み癖が治らない原因とは知らずに・・・。(−_−;)

子犬の多くは 甘噛みをします。その後のしつけで 噛み癖に大きく関わってきます!
早めに 甘噛みをしなくなるよう しつけるのが 重要です。

噛み癖の原点!〜子犬時代〜

きんたんを迎え入れ、3ヶ月が経った頃・・・。お散歩デビューしました。

お散歩に慣れてくると次第に 拾い食いがひどくなりました。

少し離れた距離に落ちているものでも、すばしっこく飛んで行ってGET!

葉っぱをくわえて 放さないきんたん

道に落ちている あらゆるもの全てを食べちゃうのです!( ゚д゚)

道に落ちているものって 食べてはいけないもの がほとんどですよね。

ゴミ、タバコ、謎の木の実、石、アスファルトのかけら、誰かのマスク おパンツ・・・。
こちらに書ききれないほどの 落ちているものを 食べようとしたり、食べちゃったり。
(ㆀ˘・з・˘)

変なものを口に入れた その都度、食べては大変と、くわえたものを取ろうとしますが、きんたん怒ってって噛み付いてきます。((((;゚Д゚)))))))

しかも本気で・・・。

かなり頻繁だったので 大変でした〜。

子犬とはいえ、噛まれると 手や指が流血・・・。かなり痛い。
パパさんの指は、噛まれた 後遺症で 今も曲がらないところもあります。

<span class="blue">kinkin</span>
kinkin

特に道に落ちている タバコの吸い殻には苦労しました・・・💧

一時期は、いろんな人に相談したり トレーナーさんに指導してもらうかなど考えました。
でも、きんたんとコミュニケーションするのは 飼い主なので 独学ですが しつけや犬との接し方などを調べたりして 改善できるよう 頑張ってみることにしました。

桜の花びらが落ちているところでは どうなるのか 行ってみたら 見事に全部食べようとしていたきんたん・・・。

何日も桜の花びらが落ちているところに通ってみてら 3日目からは食べようとしなくなりました。

<span class="blue">kinkin</span>
kinkin

今思えば、きんたんには 練習が必要だったのです。

もう 無理かも・・・・

子犬の時は、本当によく噛み付いてくるので 大変でした💦

お散歩の後 首輪をとる時、必ず噛んできます。
お散歩では 頻繁に 拾い食い。どうにか 食べないようにすると 噛んできます。
首周りを触ろうとすると 噛んできます。

噛み癖がひどいので ゲージに入れておく時間も多かったです・・・。

よく歯を剥き出して怒っていました。今でもパパさんにはやってるけど・・。

パパさんは どんなに噛まれても、一生懸命きんたんと向き合って、良くなるよう 頑張っていました。

しかし さすがのパパさんも・・・。

<span class="green">パパさん</span>
パパさん

あの時は、もう無理かもしれないと思ったよ。

と、最近になって 本音⁈を吐いていました〜。

転機が訪れる

コロナが流行る少し前、私が肺炎になり1ヶ月以上 きんたんのお散歩に 行かれない時期がありました。

パパさんと分担してやっていた きんたんのお世話やお散歩を パパさん一人で やりました。仕事に行く前、帰宅してから深夜のお散歩・・・。

2ヶ月後、ようやく私もきんたんのお散歩に行けるようになりました。
すると・・・。

きんたんに変化が・・・。

お散歩中、落ちているものを ほとんど 食べなくなっていたのです!

ビックリして、パパさんに聞いてみました。

<span class="blue">kinkin</span>
kinkin

きんたん、拾い食いしなくなったけど、どうやったの?

<span class="green">パパさん</span>
パパさん

もう、大変だからほっとくことにしたんだ。
それでも繰り返すようなら バカ犬だ!

襲撃的 発言!バカ犬なんて・・・💧Σ(゚д゚lll)

そうは言っても、2ヶ月近く、一人でお散歩やお世話をやってくれたパパさん。
照れ隠しなのか、本心だったのか・・・。いまだに不明ですが、拾い食いがなくなりました。

拾い食いしないということは、噛まれるリスクが大幅に減ったということです。

柴犬は好奇心旺盛!
落ちているものが何なのか 知りたかったのかも。

人間も、動物も 何でも経験をしないと わからないのですね〜。

良いところを尊重

噛み癖は酷かったけど、きんたんは子犬の時から 抱っこが大好きでした。
きんたんのかわいいところ・・・。

噛み付いてばかりでは なかったので 一緒に遊んだり、抱っこしたり楽しい時間もありました。

噛み癖改善生活で 噛まれた時のことばかり考えていては 飼う気持ちが 辛くなってしまいます。

噛み付く理由を知ることで 噛まれる要因を減らし 元々の楽しいワンちゃん生活を 何倍も楽しむことができました。

3年経った今では 家の中では ほとんど 噛み付きません。

今はお散歩中の他のワンちゃんに吠えられた時や救急車やバイクなどの爆音を発するものを気をつけていれば ほとんど 攻撃してきません。(これが 大変なんですけどねぇ。)

手探りでやってきた噛み癖改善 修行 少しずつですが 効果がありました。

3年前と比べると 劇的に変わったのです。

噛み癖は治るのか⁈

◆噛み癖は 改善できます!
◆噛む理由を見つけよう!

現在、3歳のきんたん。
噛まない犬に なるために ・・・。

<span class="blue">kinkin</span>
kinkin

kinkinからひと言
噛み癖は、飼い主にとって 本当に大変な問題です
きんたんもほとんど噛まなくなったけど、つい3ヶ月前にメッタ噛みされました。
今はもう原因が分かっているので 十分に気をつけています。
そんなワンちゃんライフですが、家族みんなきんたんが大好きです
きんたんが家に来てくれて本当に良かったと思っています。
噛み癖は、ゆっくりですが改善します。
犬は、飼い主さんを頼るしかないのです。理解してあげましょう。

噛み癖 改善 修行は まだまだ 続きます・・・・。

ブログランキングに参加しています。
こちらをポチッっと押して頂けると とっても嬉しいです。

金のハコ オリジナル ショップはこちら
金のハコ ショップ BASE店では オリジナルのTシャツやワンちゃん用の服を販売しています。一つ一つ丁寧にデザインされたオリジナルのものばかり。 愛犬との散歩や、お出かけがもっと楽しくなるような、思わず笑顔になるようなデザインが揃っています。 犬好きな人にぴったりのデザインです。 是非、ご覧ください。
柴犬噛み癖
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました